Ghostwire: Tokyo 地蔵の探し方と特典について解説

Ghostwire:tokyoGhostwire:Tokyo
地蔵に祈ると最大弾数アップ

この記事では3月25日に発売されたアクションアドベンチャー「Ghostwire: Tokyo」(アマゾン)のやりこみ要素地蔵探しの方法と、見つけた際の特典を解説します。

スポンサーリンク

渋谷に全部で52体配置された地蔵

Ghostwire:Tokyoではすでに当ブログで紹介した「狸探し」

と同じように、ゲーム全体を通して、探し続けるいわばやりこみ要素のようなものが複数用意されています。その一つが地蔵探しです。

地蔵は「般若面の男」によって隔離され、マレビトが跋扈する渋谷の全域に全部で52体おかれています。

地蔵は見つけることで、印の最大弾数が1増える

地蔵を見つけて祈ることで地蔵はプレイヤーの分身である「暁人」に対し力を分けてくれます。力それは何か、シンプルに本作の「銃」的な要素である「印」の力の最大弾数を1体ごとに1増やしてくれます。

Ghostwire:tokyo

地蔵に祈ると最大弾数アップ

上昇できる種類は地蔵の色ごとにことなっています。内訳は下記の通りです。

・風の印の力を強める地蔵 :渋谷全土で30体
・水の印の力を強める地蔵 :渋谷全土で15体
・火の印の力を強める地蔵 :渋谷全土で7体

狸探し同様、こちらの地蔵探しもマストでやる必要はない要素ではあります。ただ、個人的には威力が高いものの、最大弾数が少なく、回復もしづらい「火の印」の回数を優先的に増やしていくと、ゲームが進めやすいのではないかと感じました。

全部集めるとトロフィー「巡礼者」が手に入ります。

地蔵の探し方

さて、この地蔵は渋谷全域に点在しており、プレイヤーは自力で探し出す必要があるのですが、まったくヒントがないわけではありません。

マップ 鳥居横にエリア内の地蔵の数が表示される

まず、最も有力なヒントは狸の場合と同様、マップに地蔵の数が表示されるということです。もう少し具体的に説明しますと、本作では各地に点在した鳥居(オープンワールドでいうところの敵の拠点)を解放することで、渋谷を探索できる範囲が広がっていきます。

鳥居を解放するとマップの鳥居マークにカーソルを充てることで

ghostwire-tokyo

地蔵の数がマップに表示される

・その鳥居に対応したエリアにある地蔵の数
・その鳥居に対応したエリアにいる狸の数
・その鳥居に対応したエリアに残ったKK報告書の数
・その鳥居に対応したエリアにある勾玉の数

など収集要素の個数が表示されるのです。まずはこれを頼りに上空、あるいは路地を歩き探してみましょう。

お賽銭箱で500冥貨を払うと場所がわかる

困ったときは神頼みをするのもありです。お賽銭箱が置いてある神社であれば、500冥貨を支払えば、その神社のエリア県内にある、地蔵の姿がマップ上に顕現します。それを頼りに探してみましょう。

地蔵の周りには敵がいる場合もあるのでわかりやすい

また、大きなものではありませんが、もう一つヒントとして、地蔵はプレイやーを強力に助けてくれる要素であるためか、周囲に敵であるマレビトが待ち構えていることがあります。

スキャンして、地蔵のような姿が移り、周囲にも敵がいるようであれば、確実です。敵を蹴散らし、地蔵を守りましょう。

まれに、地蔵に祈り力を獲得したあと強敵が襲ってくる場合があるので、注意してください。

柴犬が教えてくれることもある

また、渋谷全土にいる、柴犬たちにドッグフードを与えると、まれにお礼として地蔵の場所まで案内してくれることがあります。

見つけたら積極的にドッグフードをあげてみましょう。

基本的に、道路沿いにいる

また、どうしても詰まってしまうこともあるでしょう。その時に重要な点として押さえておいてほしいのは、地蔵は基本的に地蔵はビルの上など奇をてらった場所にはないということです。道路をくまなく探していると意外なところで見つかる印象です。

全52体の地蔵を見つけるとトロフィー獲得

地蔵を見つけることでそれぞれの印の最大値を上げることができ、すべて見つかると

・風の印60
・水の印25
・火の印12

にすることができます。加えて、トロフィー巡礼者が獲得可能です。

ハードをクリアまでプレイした所感でいうと、クリアまでに地蔵を全部集める必要は取り立ててない印象です。とはいえトロフィー要素ではあるので、トロコンしたい人はなんとか集めてみましょう。

地蔵のマップ 

※ネタバレ注意です。地蔵一覧のマップになります。詰まったときの参考にしてみてください。地蔵の数が多く、一部重複している箇所がありますので注意。

 

 

この記事が気に入ったら
いいね !

コメント

タイトルとURLをコピーしました