TUNIC 妖精の場所とパズルの解き方(11体目~20体目)

TUNIC

この記事では2022年3月17日に発売されたアクションアドベンチャー「TUNIC」にて、TUNICの舞台となる世界全域に封印された「妖精」のいる場所と妖精を解放するために必要なパズルの解き方を解説していきます。(1~10体目について解説した記事はこちら

以下では妖精の場所やパズルの回答を記載しています。ネタバレを気にされる方、最後は自力で解きたい方は注意してください。

スポンサーリンク

TUNIC 妖精の探し方 パズルの解き方総論

まず、TUNICの妖精の探し方やパズルの解き方のコツを解説していきます。

冒頭で「妖精はTUNIC」の世界各地に隠されていると説明しました。

しかし、探し方がないわけではありません。まず、大きな点として、妖精はパズルのある場所にいます。後述しますがTUNICのパズルはいかにも、といった形で表現されています。

花や石が等間隔で並んでいたり、1本、2本、3本といったろうそくの束が集まっていたり。「いかにもパズル」とわかるのです。

ただし、そもそもパズルがクォータービューによって見えない場所にあったりすることもあります。その際には「探索用魔術」が有用です。

ページ48の「妖精の一覧」に最初に記載された(原則どの順番で妖精を見つけても問題はない)妖精を見つけると使えるようになります。マップで「↑・←・↑・→・↓・→」と十字キーで入力してみましょう。

そうすると3匹の妖精が出現。近くに妖精が封印されている場合はその場所に導いてくれます。

パズルの解き方に関して

妖精のいる場所で「聖なる十字架(十字キー)」を特定の順番で入力することで解くことができます。順番は妖精のいる場所にあるパズルは解くことでわかります。

パズルはそれぞれ内容は異なりますが、どれも十字キーを入力する順番を示しています。ものによっては「取扱説明書」にもヒントが記載されていますが、基本的にはパズルの周囲の環境などを自力で解く必要があるのです。

地形やギミック、NPCをよく見よう

ヒントの表現の仕方はいろいろあります。傍にある絨毯に「十字キー」の入力方法を示した文様があったり、妖精がいる場所までの歩き方が「十字キー」の入力方法だったり、壁に移った影がヒントだったりと、TUNICの各所にある「文様」を集めることで答えがわかったり。気づきやすいものから、一ひねりあるものまでさまざまです。

ヒントを見落とさないようにしましょう。

ヒントは明示されるわけではないので、気になったところはノートなどにメモしておくのもありですよ。

さて、以下では11体目から20体目の妖精の場所と答えを解説していきます。

TUNIC 妖精の場所とパズルの解き方

1体目から10体目の妖精はシンプルでしたが、11体目以降は徐々に複雑になってきています。

11.東の森への入り口近く 石碑の謎を解け

11体目の妖精は東の森近くの看板に記載されたなぞをとくことで解放できます。

東の森への入り口近くには「槍」を何本も並べたような謎のオブジェクトが置かれています。

このオブジェクトの下に石碑が付いており、調べると、下記のように「TUNIC語」で四文字四列の持ち列が表示されるのです。

なんのことやら、と思うかもしれませんが、実はこれは「→←」といった具合に十字キーの入力方法が示されています。

ヒントは取扱説明書34ページです。

左下に六角形の中に四方向に文様が書かれた図が表示されています。これはそれぞれ東西南北を示しているのです。

改めて、石碑を見てみましょう。謎を解くことができるはずです。

11.答え

←・→・↓・↑・↑・↓・→・←・↑・→・↓・←・↑・↓・→・←

 

12. 街にある、古い家の中の壁紙

12体目の妖精は街の中に封印されています。謎はシンプルです。

序盤に訪れた古い家に戻りましょう。右隅に文様が描かれた、壁紙がかかっています。これがパズルなのです。描かれている通りに十字キーを入力してください。

ちなみに線が交わっているが箇所は同じキーを2度入力です。

 

12. 回答

↑・↑・→・↓・↓・→・↑・↑・→・↓・↓・↓

13. 天井の世界右端滝の裏 敵の動きをたどるパズル

13体目の妖精は天井裏右端にある滝のうらの小部屋のパズルを解くことで解放できます。場所は下記の通りです。

封印された神殿右にある「グラップリング」用のオブジェクトを伝っていくと、簡単に行けますよ。

小部屋に入ったら、奥に進みましょう。そうすると、遠くに敵がいる変な部屋にたどり着きます。敵の動きをよくみてみましょう。

その軌跡がパズルの答えです。

13. 答え

↓・↓・→・↑・→・↓・←・↓・→・↑・→・↓・↓

14.街の下、隠された小部屋の中にある立方体の動きを見よう

14体目の妖精は、街の近くにある隠し部屋に封印されています。町の下に「英雄」を模した像がある場所に不自然に下に続く階段があります。

この階段の先にある壁は「ダイナマイト」で破壊することが可能です。

破壊したところから中に入ると宙に「立方体」が浮かんだ目に入ります。

しばらくすると立方体は「↑→」といった具合にくるくると回転し始めます。その動きをよく見ましょう。

その順番に十字キーを入力すると、妖精を解放できます。

14. 答え

→・→・→・→・↑・↑・↑・↑・→・→・→・↑・↑・↑・→・→・↑・↑・→・↑

 

15. 天井の世界橋の下にある小部屋 透明な床をたどろう

15体目は天上の世界にある壊れた橋の下にある隠された小部屋の中にあるパズルを解くと解放できます。

小部屋の中には空の宝箱。

一見すると足場はないように見えますが、宝箱の周囲には「見えない床」が張り巡らされており、これをたどるとからの宝箱のところに行けます。

この時にたどる道筋こそが子のパズルの答えです。

ちなみにダッシュを使ってしまうと、無視して宝箱のところにたどり着けてしまうので、歩いて向かうようにしましょう。

 

15.答え

↑・←・↓・←・↑・→・↓・→・↑・→・↓・←・↑・←・↑

 

16. 古い家南にある泉 青いタイルのパズル

16体目の妖精は古い家の南にある泉のパズルを解くことで解放されます。

泉の周囲にある青いタイルの床をよく見てみましょう。

↑・→・←・↓

それぞれに対応する形で例えば、←方向は2枚と3枚で、↓方向は左から7枚、1枚、4枚で構成された床となっています。

つまり、構成しているタイルの枚数の順番に、十字キーを入力することがパズルの答えとなっています。

 

16.答え

↓・←・←・↓・↑・→・↓

17. 西の庭園 左端 花ビラの数のパズル

17体目の妖精は西の庭園にあるパズルを解くと解放できます。左端にある、大樹の下に向かいましょう。弧のパズルは先ほどの泉のパズルと同様の考え方で解くことができます。

ちなみにわかりづらい場所にあるので迷わないようにしましょう。階段を目印にするとわかりやすいですよ。

木の下にある、花びらの数をよく見ましょう。花びらの数の順番に十字キーを入力すれば答えにたどり着けます。

17.答え

←・↓・→・←・↑・↓

18.西の庭園ボス前 青いタイルのパズル

18体目の妖精は西の庭園、ボス前にある青いタイルのパズルを解くことで解放されます。シンプルにタイルが示す方向をたどるパズルとなっていますが、これまでと比べパターンが複雑、かつ長くなっているので、間違えないようにしましょう。

紙に書いて把握できるようにしておくと、間違えにくいですよ。

18.答え

↑・→・↑・←・↑・→・↑・→・↓・→・↑・←・↓・←・↑・→・↑・←・↑・→・↑・←・↑

 

19.東の金庫室 ろうそくのパズル

19体目の妖精は東の金庫室にいます。転送床から、寺院内部に向かいましょう。メインフロアから左に行きます。

すると、不自然にろうそくが並んだ箇所が。

ここでパズルを解くと、妖精を解放できます。

パズルの解き方はこれまでと同じです。

19.答え

→・←・↓・→・↑・←

20.東の森 壊れた黄金のオベリスクのパズル

 

最後の妖精は東の森にいます。東の森の下に「壊れたオベリスク」があります。これを完成させることによって、パズルの答えが手に入ります。

オベリスクの破片はTUNIC世界の各地に点在しているので探しましょう。

かけらは東の森のものを含めて全部で5つ。場所は下記のとおりです。

オベリスクの破片1  天井の世界浜辺右端

一つは天上の世界の浜辺にあります。

浜辺に降りたら、右端に向かいましょう。砂の上に破片が落ちています。

オベリスクの破片2 天井の世界「西の庭園」入口付近

二つ目も天井の世界にあります。天井の世界左端「西の庭園」に向かう途中の道の下を見てみましょう。

オベリスクの破片3 西の庭園入ってすぐ

三つめは西の庭園、入口入ってすぐ、英雄の墓の近くにあります。

オベリスクの破片4 沼地入ってすぐ

四つ目は沼地の入り口すぐ近くにあります。

20.答え

下-右-下-左-上-左-下-左-上-右-上-左-上-右-上-右-上-左-上-右-下-右-下-右-下-左-下-右-下-左-上

↓・→・↓・←・↑・←・↓・←・↑・→・↑・←・↑・→・↑・→・↑・←・↑・→・↓・→・↓・→・↓・←・↓・→・↓・←・↑

 

20体見つけたら秘密の会合場所に向かおう

 

20体すべて見つけたら天井の世界にある、秘密の会合場所に向かいましょう。

秘宝が手に入ります。

 

 

この記事が気に入ったら
いいね !

コメント

タイトルとURLをコピーしました