スーパーファミコン互換機まとめ 

スポンサーリンク

スーパーファミコン互換機ポータブル

RetroDuo Portable Ver2.0

海外製品です。黒い見た目がかなりかっこいいです。

スーパーファミコンだけでなく、同梱のファミコンコンバーター、別売りのメガドライブコンバーターを購入して装着すれば、それぞれソフトができます。

アマゾンレビュー★★★★(3.5)

★★★★★

[st-kaiwa1]SFC互換機としては、音以外は素晴らしい製品と思います。

ソフトの起動率も高く動作も安定しており、ボタンの操作性も良好で、画質も悪くないです。

持ちやすいデザイン、SFCのコントローラーで対戦可能な付属ケーブル(※コントローラーは付属しません)、

おまけにバッテリーは8時間ほど保つようです。

欠点は2つあります。
まずひとつめは、他の方が仰っている通り、ソフトの「がたつき」です。

ソフトの差込口に少し「あそび」があるので、ソフトが前後に多少ぐらぐらしてしまいます。

しかし、これは、ソフト差込口に紙か何かを挟んでいればまったく問題ありません。

問題はふたつめです。ヘッドホンを挿した際に乗るノイズ。
もはや不良品かと思うレベルです(実際に不良品だと思ってしまい、一度交換して頂きましたが、状況は変わらず)。

ソフトや処理によって違いますが、「ガリガリギリギリビービー」と、耳元で騒がしいノイズがゲーム音量に関わらず常に鳴っています。

「気にしなければ気にならないレベル」と「邪魔すぎてゲームにならないレベル」の中間くらいに感じます。

気にはなるけど、まあゲームをやっていくうちに、ビリビリ音に慣れていくのかな…という感じ。

(ゲームの処理が重くなるのに応じて音も大きくなるので、なかなか慣れづらい厄介なノイズです)
「工事現場の近くでプレイしていても全く気にならない自信があるよ!」という方にとってはこれ以上ない互換機だと思います。

(追記)ノイズの対処方法を発見しました。
イヤホンスプリッター(ベルキンのロックスターを使用しました)を一度噛ませてからヘッドホンを挿すと、何故かノイズがほぼ全く無くなります。

ソフト差込口に紙挟み+スプリッター噛ませイヤホン で欠点がまったく無くなってしまいました。素晴らしい製品です。[/st-kaiwa1]

★★★

[st-kaiwa2]SFCの携帯互換機を初めて遊びましたが、中々良い感じではないでしょうか?SFCソフト以外にも別売りの専用アダプターを使えばFCやメガドライブといったソフトも遊べます。

ですが全てのソフトが起動するとは限らないのでご注意。手持ちのソフトは全て起動可能、大きさはGCのコントローラ並とやや大きめ。

携帯するにはやや不便ですが家でSFC本体を出すのが面倒ですぐにやるのもいいです。ソフト挿入口がやや緩いのかがたつきがあり、あまり強い衝撃を与えない様にしましょう。

ボタンの感度が非常によくXYは中心部分がやや凹んでいるのが特徴。十字キーもかなり押しやすい。充電のACアダプターの挿入口が電源ランプの近くなので充電しながらだと電源が切りづらいのが難点。

VCで配信されてないソフトや昔遊んだソフトを遊ぶには良い互換機かと思います。[/st-kaiwa2]

総評

5の評価こそ少ないですが、おおむね好評のようです。互換性に関する不良報告もあまりありません。

ネックなのは音質の問題、そしてソケット部のぐらつきの問題があるようです。やはり貴重なソフトや思い入れのあるソフトをプレイするなんて場合には、やや不安が残るでしょう。

ただ、この手の小型互換機にしては評価は悪くないです。

説明を見る限りSNESもプレイ可能なようです。コスパは高いといえます。

個人的に気になるスーパーファミコン互換機の一つです。

SupaBoy S

こちらは先ほどとは違いグレーが印象的な小型機です。

海外版SNESとSFCがプレイできます。

大まかなスペックは先ほどのRetroDuo Portable Ver2.0と同じです。

アマゾンレビュー(3.7)

★★★★★

[st-kaiwa1]すばらしい。の、一言です!ただ、スタート リセット、ボタンの 場所がおかしいかなぁ?[/st-kaiwa1]

★★★★★

[st-kaiwa1]microUSBの充電コネクタの接触が悪かったようで、ケーブルを触ると充電LEDが点いたり消えたりします。
返品して買い直します。
追伸

再購入したものは接触不良はなく他の不具合もありませんでした。

RCAをHDMIに変換するコンバーターを利用しフルハイビジョンモニターに接続しました。非常に綺麗な映像で驚きました。

コロンバスサークルのSFC用クリアコントローラーを接続しました。これも正常に動作しています。

最初にトーコネのコントローラーを買いましたがABボタンの動作が両方Aボタン動作になる不具合で本体不良かと思いましたがコントローラーがダメでした。[/st-kaiwa1]

総評

レビュー数自体が少ないのもありますが、低評価ははずれ個体に関するもののみでした。

ただ、SFCタイプのソフトのみしか遊べないタイプの互換機にしては高額です。

まとめ、当ブログおすすめ3選

そんなわけで、いろいろと、スーパーファミコン互換機の紹介をしてきました。

最後にこの中から当ブログのおすすめ3機種(あくまで、評価と個人的な価値観をもとにしています)を述べて締めとさせていただきたいと思います。

順番に特に意味はありません。

ファミニコHD

HDMI対応というところが大きいです。

単純に画質の問題もありますが、昨今はテレビがAV入力に対応していないこともあり、そうした部分で実際必要以上に費用が掛かってしまうことも多々あります。

HDMI対応ということで、そうした煩わしさとは無縁です。

価格もほかのHDMI対応のものに比べて安いです。ただネックとしてはあまりレビューーなどが多くなく、不良の際が心配、というところでしょうか。

RetroDuo Portable Ver2.0

これが個人的には一番気になりました。

この記事を書くために調べるまでまったく存在を知りませんでしたが、かなりいい互換機だと思います。

ソフトもカートリッジを足せば、3ハードに対応していますし、なにより持ち運びが可能。

そして、あまり不具合が報告されていない(当然当たりはずれや、互換性のないソフトはあります)というのもぐっと

値段も他の据え置き型互換機やポータブル互換機と比べても、対応ソフトなどをかんがえると、コスパが高いです。

レトロフリーク

やはりこうして比較すると、不具合はあるし、いろいろと不満はあるのですが、圧倒的にコスパがいいです。

また利用者が多く、ネット状にも多く情報が出ているハードのため不具合が起きても個人で対処がしやすいと思われます。。

なかなか利用者の少ない互換機界で珍しい商品です。

このレトロフリークが出てくるまでは互換機というとおもちゃのようなところがあったのですが、180度以上がらっと互換機の役割を変えてしまった革命的な逸品だと思います。

ただ、権利関係はグレーな問題が残るので、そのあたりが今後どうなるかという部分には一抹の不安が残ります。

以上今回はこんな感じで、スーパーファミコン互換機に関してまとめてきました。

参考になれば幸いです。

この記事が気に入ったら
いいね !

コメント

タイトルとURLをコピーしました