皆さんはプロジェクトeggって知っていますか。
アミューズメントなどを手掛けるD4エンターテインメント社が運営するインターネットサイトで、
1980年代から90年代までのレトロゲームをPC上でプレイできるようにリメイクしたものを配信しています。
この手のサイトでは国内最大規模で、中には実際のソフトを手に入れることが難しいソフトも並んでおり、どうしてもプレイしたいという方の最後の砦になっているのです。
今回は、このプロジェクトeggでダウンロードできるソフトの中でおススメのものをご紹介していきます。
基準はあくまでもカセットの手に入れづらさを第一としておりますので、そのあたりはご了承ください。
プロジェクトeggでダウンロードできるおすすめソフト
それでは見ていきましょう。特に順番はございませんので、気になったものから見てみてくださいね。
サイコドリーム
1992年発売
近未来、仮想の世界を見る娯楽「Dムービー」が若者たちの間ではやりとなっていた。流行とともに、若者たちの中にはシンカーと呼ばれるDムービーが生み出した理想的な世界から戻ってくることを拒むものたちが多くあらわれるという問題が起こるように。
プレイヤーは国家公安委員会公安四課に所属する、シンカーに耐性を持った通称「デバッカー」となり、Dムービーに没入してしまった少女柚木沙耶香を助けるべき、彼女の夢の中に侵入してくのだが、
といったストーリー。アクションゲームで、ゲームとしての評価はそれほど高くないものの後年のSFアニメーション映画、パプリカをほうふつとさせるようなおどろおどろしいものの、どこか美しい夢の世界を描き、完成度の高い世界観から今でもコアなファンがいる作品です。
元々、販売本数が少なくなったためか、現在プレミアがついており、版権の関係からか、任天堂のヴァーチャルコンソールでも手に入れることができないため、ご紹介することにしました。
バイオメタル
1993年発売。コンシューマー用として発売された横スクロールシューティングゲームです。
シューティングゲームというと、基本アーケード専門のような部分もあったのですが、スーパーファミコンやPCエンジン後期、メガドライブが出るようになってからは、こうしたコンシューマー向けの作品も生まれるようになりました。
そのほかのシューティングゲームと同じようにというか、そもそも作られた本数が少ないのかもしれませんが、球数が少なく現在はプレミアがついているソフトです。こちらもヴァーチャルコンソールでもダウンロードできないため、紹介となりました。
ラッシングビート修羅
ジャレコが1993年に発売した作品。
同社がスーパーファミコンで発売していた、ラッシングビートシリーズの最終作です。
カプコンの名作ファイナルファイトのパクリともいわれた、前作 前々作とは異なりクローン人間の登場、ストーリー性の高い展開、プレイヤーキャラクターの多さなど、独自の内容を盛り込んだ作品になりました。
アクションゲームとしてのスリリングさは少し、落ちることになりましたが、トータルの完成度は高い作品です。
重装騎兵ヴァルケン
PS2でリメイク版も発売された、スーパーファミコンがほこるアクションシューティングゲームの名作です。
発売は1992年、メサイヤが開発販売を手がけました。
時は2100年代、近未来。月面の利権をめぐる争いから生じた第四次世界大戦を終わらせるため、あなたは有人ロボット兵器アサルトスーツ・ASS-117ヴァルケンのパイロットジェイク中尉となり、一人戦場に赴きます。
マルチエンディングを採用するなど、重厚なストーリー、アサルトスーツヴァルケンのディテールまでこだわった見た目と、動きなどの独自性が高く評価された作品です。
ボールブレッドガン
1995年発売。
サバイバルゲームをモチーフにした戦略シミュレーションゲームです。その設定は現在でも画期的なものでしょう。
プレイヤーは自分のチームを操り、相手チームに打ち勝つために、キャラクターの配置や隠れ場所、武器等を吟味しながらプレイを進めていく必要があります。
コミカルなキャラクターとシビアなゲーム性、隠し武器等のやりこみ要素もあり、今からでも十分に楽しめる一作といえるでしょう。
まとめ、 プロジェクトeggの使い方
今回はレトロゲームリブートを手掛ける、インターネットサイト、プロジェクトeggで配信されているおすすめのスーパーファミコンゲームをご紹介してきました。
今回はあくまで、手に入れづらさ、希少性という点からプロジェクトeggでもないとプレイできない、そんなソフトをご紹介してきましたが、ボールブレッドガン、ヴァルケンなど今でも色あせない魅力を持ったソフトもあります。気になったらぜひ。
プロジェクトeggは月額500円の利用登録と、各ソフトのダウンロード代金の支払いが必要です。基本的にソフトは500円多くとも1000円前後とヴァーチャルコンソール程度の手軽な値段です。パソコンの処理速度やグラフィックも基本的にはそれほど高度なものを要求されるわけではないので気軽にプレイできますよ。
スーパーファミコンのほかにも、ファミコン、メガドライブ、レトロPCゲームなどが楽しめますので、気になったらぜひ。
コメント