-
-
WiiU バーチャルコンソールおすすめスーパーファミコンソフト12選 今からやるならこれがいいよ
2019/01/05 -スーパーファミコンソフト
Mother, RPG, WIIU, アクション, シミュレーション, ファイアーエムブレム, メトロイド, 任天堂Wiiのバーチャルコンソールが2019年で段階的に終了するというレトロゲーム、とりわけ、ファミコン、スーパーファミコン好きにとって残念なニュースがありました。実際のところ着実に始まっているようで、残念 ...
-
-
ゲップ―という存在にMOTHER2の面白さの何割かがつまっていると思う
2019/01/05 -スーパーファミコンソフト
Mother, 任天堂言わずと知れたゲーム史に残る名作の一つがMother2だろう。糸井重里が作りあげた世界観が魅力的だ。牧歌的でありながら、わくわくもするし、そしてどことなく簡単には言い表せないような気持の悪さのようなも ...
-
-
スーパーマリオヨッシーアイランド レビュー Tヨシザウルス・ムンチャクッパス(ヨッシー)とうとう 主役になる
2019/01/04 -スーパーファミコンソフト
アクション, マリオ, 任天堂スーパーマリオヨッシーアイランドは1995年に発売されたアクションゲームだ。スーパーマリオシリーズの一作で、マリオのお供であるドラゴンのヨッシー達が主人公。(ちなみに本名はとてつもなく長い) マリオが ...
-
-
ウルトラセブン ウルトラマン格闘ゲームの先駆け
2019/01/04 -スーパーファミコンソフト
アクション, 格闘ウルトラマン。その魅力の一つは何と言っても変身した後の怪獣との肉弾戦ではないだろうか。初期のウルトラマンシリーズがプロレスの人気が高かった時期と近かったこともあってか、プロレスの試合をほうふつとさせる ...
-
-
真女神転生2 レビュー 女神転生の礎を作った作品
2019/01/01 -スーパーファミコンソフト
RPG, アトラス真女神転生シリーズ第二作 1987年初代女神転生の発売から約7年スーパーファミコン用に進化した「真・女神転生」シリーズの第二作目として登場したのが、真女神転生2だ。 前作である真女神転生 ...
-
-
バウンティ・ソード エヴァンゲリオン制作陣が手掛けた隠れた名作
2018/10/21 -スーパーファミコンソフト
RPG, シミュレーション, パイオニアLDCソフト基本情報 発売年1995年 発売元パイオニアLDC バウンティ・ソード 大人な戦略シミュレーションゲーム バウンティ・ソードは1995年パイオニアから発売されたリアルタイム戦略シミ ...
-
-
今遊んでほしい スーパーファミコンの隠れた名作まとめ
いろいろとスーパーファミコンのソフトについて解説してきましたが、ここではこれまで数百本単位でプレーしてきた中でおすすめできる、けどそこまで知名度は高くない、そんな隠れた名作をまとめてご紹介していきます ...
-
-
ジョジョの奇妙な冒険 アニメ黄金の風はたぶん名作だけど、初のジョジョゲーはクソゲーだぞ
2018/10/15 -スーパーファミコンソフト
RPG, ジャンプゲームソフト基本情報 発売年1993年 開発発売元 コブラチーム 初のジョジョゲー ジョジョの奇妙な冒険 スーパーファミコン 週刊少年ジャンプが世界に誇る名作の一つが、荒木飛呂彦先生作の「ジョ ...
-
-
JOE&MAC戦え原始人 一見ゆるげーしかしやっぱりアーケード出身
2018/10/14 -スーパーファミコンソフト
アクション, データイーストソフト基本情報 発売年 1991年 発売元 データイースト JOE&MAC戦え原始人 概要 元々アーケードゲームだったもののコンシューマー移植作品がこのJOE&MAC戦え ...
-
-
プロジェクトeggでダウンロードできるおすすめ スーパーファミコンソフト5選
2018/10/07 -スーパーファミコンソフト
アクション, シミュレーション, シューティング, プロジェクトegg皆さんはプロジェクトeggって知っていますか。 アミューズメントなどを手掛けるD4エンターテインメント社が運営するインターネットサイトで、 1980年代から90年代までのレトロゲームをPC上でプレイで ...
-
-
レディストーカー(LADYSTALKER)過去からの挑戦 レビュー なんか見たことある世界観のアクションRPG
2018/09/17 -スーパーファミコンソフト
CLIMAX, RPG, アクション, エニックスソフト基本情報 発売元TAITO 開発元 CLIMAX 発売年1995年 筆者所有のソフトはこんな感じ”ゆうじ”君提供の品だ。(普通にハードオフで購入しました) レディストーカー概要 1995年SFC ...
-
-
スーパーチャイニーズワールド レビュー うまくいっていれば、すごいことになったゲーム
2018/09/16 -スーパーファミコンソフト
RPG, アクション, カルチャーブレーンソフト基本情報 発売年 1991年 発売元 カルチャーブレーン スーパーチャイニーズワールド概要 スーパーチャイニーズワールドはファミコンで発売されていた ”スーパーチャイニーズ”シ ...
-
-
アウターワールド(Outer World) レビュー 山下とレスターの不思議な冒険
2018/09/11 -スーパーファミコンソフト
ソフト基本情報 発売 1992年 発売元ビクター 開発元デルフィンゲーム アウターワールド概要 1991年フランス デルフィンゲームがAmiga 用に開発していたゲームが元。 ちなみに、デルフィンゲー ...
-
-
レミングス 焼かれて、つぶれて 爆発して シンプルながら奥の深いアクションパズルゲーム
2018/09/10 -スーパーファミコンソフト
ソフト基本情報 発売年 1991年 発売元 サンソフト レミングス概要 レミングスは1991年にサンソフトより発売された、アクションパズルゲームだ。 もとはイギリスのゲ ...
-
-
ガイア幻想紀 ちょっぴり優しい気持ちになれる そんなRPG
2018/09/10 -スーパーファミコンソフト
ソフト基本情報 発売 1993年 開発販売 クインテット・エニックス ガイア幻想紀概要 ガイア幻想紀は1993年、エニックスとアクトレイザーやのちにクインテット三部作(ソウルブレイダー、 ...